釜石沖海底地震計のこと [つれづれ日記]

東北沖地震災害のためしばらく街道日記は自粛します。

皆さんはどう感じられるか?

GOOGLEの画像検索で「釜石沖海底地震計」で検索すると、関連画像がたくさん出てきます。
昔の写真や地層解析図など。

文章は何も出ませんが、一連の関連写真や図を眺めていると、今回の地震が十分『想定」されて研究活動を進めてきたような気がしてきました。

想定外だったことは、「東北沖の2箇所で陥没が発生し、それぞれに誘起された津波が海上で波合成を起こした結果「想定外」の巨大津波を発生してしまったこと」でしょう。

しかし、釜石沖付近で巨大地震が起きるだろうとはかなり高い確率で予想していたのではないでしょうか。

私が地震研究者であって、今回の報道写真を除きますがこれらの他の画像や図を眺めていれば、想定しただろうと思います

テレビで盛んに識者が「想定外」という言葉を乱発していますが、逆にそこまで想定外を強調する理由があるのではないでしょうか。

『かなり十分に発生を想定していたが、実際の防災機能が不全を起こしていた。』

そんな気がしてきました。
そうだとすれば重大な責任問題に発展することになりますが・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。