隣は薬師神社~奥州街道(4-135) [奥州街道日記]

TS393151.jpgTS393151薬師神社
TS393152.jpgTS393152「奥州杉薬師如来」の看板
TS393157.jpgTS393157築館宿の古い家屋

薬師霊場(双林寺)をでてすぐ近くに薬師神社がある。
その看板に「奥州杉薬師如来」と書いている。

昔はこの一体が薬師瑠璃光如来の山だったのだろう。
寺と神社を分割したのは明治維新革命のときからである。

聖徳太子が「篤く仏法を敬え」と言ってから、この国では神と仏は同じものという和合精神があった。

この国に古代からある「和をもって尊しとなす」考え方だろう。

明治維新は、この国にある意味で「一神教」の精神を導入したこととも言えよう。

日本の風俗は、確かに明治以降大きく変貌を遂げている。
独立した島国文化が、欧米の文化圏にしっかりと組み込まれた感がある。

名高い「奥州杉」を見たいところだが、観光めぐりばかりしているわけにはいかない。

いつもの通り街道筋で歩きながらの片手参拝とし先へ進む。

築館宿に古い民家があった。

何とか頑張って自分の力だけで「残っている」という印象である。
自治体がこういう古くてよいものを保存する活動を広めてほしいものだ。

東京や大阪などの大都市では消滅した建築物なのである。
江戸以前には東京や大阪にもあったはずの建物である。

屋根の鬼瓦と家紋らしい文様が壁にしっかりと残っている。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

Lesuphome

Cialis Levitra Effetti Collaterali http://viacialisns.com/# - Cialis Precio Cialis 20 Mg En Farmacia <a href=http://viacialisns.com/#>п»їcialis</a> Viagra Cialis Panorama
by Lesuphome (2020-02-10 06:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。